エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
長年の友人だった捻挫癖が治った件
前回、カイロプラティックに通っている話をしました。 あれから実は忙しくていけてなかったのですが、 ... 前回、カイロプラティックに通っている話をしました。 あれから実は忙しくていけてなかったのですが、 嫁が肩こりから頭痛が激しくなったのと 自分の腰が悲鳴をあげてきたので、久しぶりに病院へ。 嫁ともどもストレッチを教えてもらい、 かなりマシになりました。 やっぱりストレッチ大事ですよ。 さて、カイロプラティックに通うようになって 一番治ったなと思った部分があります。 これは個人の悪い部分にもよるのですが、 捻挫癖が治りました。 これ中学校からだったので、かなり長い間の付き合いでした。 一ヶ月に1回以上は足を捻挫していたのに すでに3ヶ月近く捻挫していない!! これは奇跡かと。 自分の場合ですが、 ふくらはぎの後ろ側の筋(筋肉?)が伸びていなかったらしく、 それが原因で前のめりになって、足を捻挫していたらしいのです。 というわけで、毎日、何をやったかというと・・・・・ つま先をあげて(かかとをつ