エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
続・小劇場は寿司屋でトロだけを出すようなもの | fringe blog
この記事は2005年1月に掲載されたものです。 状況が変わったり、リンク先が変わっている可能性がありま... この記事は2005年1月に掲載されたものです。 状況が変わったり、リンク先が変わっている可能性があります。 「小劇場は寿司屋でトロだけを出すようなもの」でご紹介した「某日観劇録」が、「公演期間が延びるほど1席あたりの経費は膨らみ」の記述に対して追記されていますので、*1 私も補足説明しておきたいと思います。 「某日観劇録」六角形氏の試算では、小劇場1ステージあたりのランニングコストは220,580円/日、1日2ステの場合は256,660円/日なので、イニシャルコストを含めて考えると10日間15ステージで1ステ約31万円程度に落ち着くとのこと。キャパ130名の劇場だとすると客席単価は2,385円/回になるので、チケット代3,000円~4,000円ならやりくり出来るのではないかとの説明です。 この試算だと確かにそうなりますが、現実には小劇場1ステージあたりのランニングコストはチケット収入を上回
2011/01/13 リンク