エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「小劇場スケジュール」新体制と「キタで芝居を見る」終了 | fringe blog
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「小劇場スケジュール」新体制と「キタで芝居を見る」終了 | fringe blog
観客の方が入手されたチラシを元に自発的に作成されている「小劇場スケジュール」のリニューアル東京版... 観客の方が入手されたチラシを元に自発的に作成されている「小劇場スケジュール」のリニューアル東京版、新設された関西版が年明けから正式リリースとなりました。これに伴い、中部地区版と併せてfringeトップページ左上にリンクを設けましたのでご活用ください。 これまで同スケジュールは上演期間7日以内の公演のみを対象としており、小劇場でもロングランを提唱するfringeとしては参考としてのご紹介にとどめていましたが、今回上演期間のしばりがなくなったことに加え、網羅情報のない関西では貴重な資料になると判断しました。関西版は京都に強い京都市東山青少年活動センターサイト「舞台暦」と併せて見れば、より充実するでしょう。 東京版もXOOPSで構築され、工夫されています。「CoRich舞台情報!」に主催者側が公演登録するのが理想ですが、すべてを網羅するのは難しいと思います。「小劇場スケジュール」は網羅型リストと