記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
佐藤電機がメセナアワード受賞 | fringe blog
「佐藤電機をメセナアワードに」の提言から1年。王子小劇場を運営する佐藤電機株式会社が、メセナアワ... 「佐藤電機をメセナアワードに」の提言から1年。王子小劇場を運営する佐藤電機株式会社が、メセナアワード2008たたかう劇場賞を受賞しました。決して冗談でなはく、私は出せば通ると思っていました。 民間劇場に対し事業所税しか税金の減免措置がない日本、ましてや固定資産税・都市計画税の高い東京で、中小企業があれだけの大きさの劇場を維持することの苦労は、経営者なら誰だってわかるはず。10周年の実績や地域の落語会開催も後押ししたのだと思いますが、私は当然の受賞だと思います。 社会的評価と継続の難しさはまた別物です。これまでメセナ賞を受賞した扇町ミュージアムスクエアはすでになく、ベニサン・ピットも1月25日で閉館します。この受賞はゴールではなく、通過点であることを忘れずに邁進していただきたいと思います。 次の目標は、11月14日締切の文化庁芸術拠点形成事業だと思います。「ライバルは駅前とアゴラ」を自称する
2008/10/16 リンク