エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
日本版アーツカウンシル案への反応まとめ | fringe blog
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
日本版アーツカウンシル案への反応まとめ | fringe blog
6月8日締切の日本芸術文化振興会「文化芸術活動への助成に係る新たな審査・評価等の仕組みの在り方につ... 6月8日締切の日本芸術文化振興会「文化芸術活動への助成に係る新たな審査・評価等の仕組みの在り方について(報告書案)」に関する意見募集について、ネット上のこれまでの反応をまとめておく。あと3日間なので、ぜひ多くの方がパブリックコメントを提出されることを願っている。 Twitterまとめ Togetter – 「日本芸術文化振興会「文化芸術活動への助成に係る新たな審査・評価等の仕組みの在り方について(報告書案)」(日本版アーツカウンシル)に関する意見募集への反応」 高崎大志氏(NPO法人FPAP事務局長) PINstage高崎の「さくてきブログ2」「アーツカウンシル検討委の報告書案は、こんな風に読め!!!」 大澤寅雄氏(ニッセイ基礎研究所芸術文化プロジェクト室、NPO法人アートNPOリンク) TORAO.doc「アーツカウンシルに関するパブコメの所感」 アオキハルオ氏(ヒトミテ主宰) neko