エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事の一部を隠しておく小ネタ #ablogcms|ふわっとブログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
記事の一部を隠しておく小ネタ #ablogcms|ふわっとブログ
この記事は、a-blog cms Advent Calendar 2013 に参加しています。 知ってる人は知ってる機能でしょうけ... この記事は、a-blog cms Advent Calendar 2013 に参加しています。 知ってる人は知ってる機能でしょうけど、でも割りと普通に使ってるだけだと知らないかもしれない「記事の一部を隠しておく」小ネタをご紹介します。 組み込みのJavascript(builtinJS)で記事内の文章の一部を隠しておく 例えば、LIVEのセットリストや、セミナーや映画のネタバレ記事。まだ参加してない人にいきなり見えちゃうのはなんとなく申し訳ないしマナー的にもやめておいたほうがいい感じの文章を書きたい時は、読みたい人には自己責任で見てもらえるようにしておきましょう。 そういう時には、組み込みのJavascript(builtinJS)の「toggle」を使って、一部の本文ユニットを隠しておくというのはどうでしょう? 方法は簡単! コンフィグ→エントリー:「編集設定」に入る テキストタグセレク