エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
家庭学習が大事っていうけど何から始めたらいいの?と聞かれたら、迷わず「音読から」と言いたい。 - がんばるブラザーズ
(2017.4.13更新) わたしは子供たちが小さい頃、「にほんごであそぼ」という番組が大好きでした。この番... (2017.4.13更新) わたしは子供たちが小さい頃、「にほんごであそぼ」という番組が大好きでした。この番組がはじまると手を止めてテレビに釘付けになっていたなぁ。 もう随分前のことになりますが…当時まだ小学校に上がるか上がらないかの次男が、夕方「にほんごであそぼ」をみていたときのこと。通りかかった長男が足をとめて、 「あれ?これ知ってる!え、でもあれ?なんか違う!」 と言いだしました。なんだなんだと見に行ってみると、流れていたのは「ベベンの冬が来た」という曲で… うなりやベベン『ベベンの冬が来た』 ‐ ニコニコ動画:GINZA ちなみにこの歌は、高村光太郎の「冬が来た」という詩から、印象的な部分を抜き出して作った曲だそうです。 長男は、 きっぱりと 冬が来た きりきりと もみ込むやうな冬が来た 冬よ 僕に来い、僕に来い にほんごであそぼ 月の歌 - キッズワールド NHK Eテレ こども





2015/11/01 リンク