
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
第18回 2015年12月~vvvウィルスとSECCONオンライン予選 | gihyo.jp
おそまきながら、あけましておめでとうございます。それでは、2015年12月に起こったことのうち、「これ... おそまきながら、あけましておめでとうございます。それでは、2015年12月に起こったことのうち、「これは」というものを取り上げてみましょう。 vvvウィルスの流行 12月に流行したウィルスのうち、印象深いものはやはり「vvvウィルス」でしょう。 このウィルスは、TeslaCryptと呼ばれるランサムウェアの亜種です。ランサムウェアは、感染すると文書ファイルや写真データをはじめとするファイル類を暗号化した上で、「復元したいならば金を払え」というメッセージを残していくマルウェアです。 このときに、暗号化されたファイルに付与される拡張子が「vvv」であることから、vvvウィルスと呼ばれているようです。 経路は迷惑メールとマルバタイジングの2通り~ばらまき型だがいささか迷惑 このウィルス、メッセージが全部英語であり、とくに日本を狙ったウィルスではない反面、一旦感染して最後まで実行されてしまった
2016/01/25 リンク