エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
抱っこ紐の肩カバーの作り方(エルゴベビー)
今回は抱っこ紐の肩ベルトの保護カバーの作り方を紹介したいと思います。 私はエルゴベビーの抱っこ紐を... 今回は抱っこ紐の肩ベルトの保護カバーの作り方を紹介したいと思います。 私はエルゴベビーの抱っこ紐を使っているのですが、息子を抱っこした時に、ちょうど息子の顔の真横に肩紐があって、ベロベロと舐めるんですよね・・・(汗) 抱っこ紐をまるごと洗うと、完全に乾くのに2日間くらいかかっちゃうので、エルゴベビーの使用頻度が高い私にはなかなか洗うタイミングがなくてですね(困) なのでそのベロベロ舐める部分だけ保護しちゃおうと作ったところ、めちゃめちゃ良かったので今回はその肩カバーの作り方を紹介します。 エルゴベビーの肩カバーの作り方 【材料】 キルティング地 26cm×14cm 2枚 ニット素材 26cm×14cm 2枚 マジックテープ 10cm 2本 1.中表に合わせる キルティング地とニット地を中表に合わせます。 2.返し口を開けて縫い合わせる 返し口を10cmほど開けて、縫い代1cmでぐるり