記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
おれは平成35年を手に入れたぞッ! - 関内関外日記
まあ運転免許証なんですけれどね。 しかし、なにかこう、平成35年というのは、もう分裂した異世界という... まあ運転免許証なんですけれどね。 しかし、なにかこう、平成35年というのは、もう分裂した異世界というのが決定しているわけであって、転生ですよ。存在しない平成の続き世界に転生なんですよ。 ……って、このまま5〜6年つづいたところで、歴史に何かすごい分岐があるようにも思えない。5歳くらい年取ったしょうもないアンダークラスのおっさんが安アパートに一人暮らし、安酒、深酒、孤独死の可能性も上昇、気分も上々。そんな未来しか見えない。 いや、平成35年(仮)におれが生きているかどうかだな、という。先を思うと不安になるから、抗不安剤でも飲もう。 しかし、運転免許証なあ。おれ、たぶん前回の発行から一回も「この運転免許証を必要とする乗り物」を運転してねえや。いや、更新のときの講師の人も「最近は運転しない若い人が多いんですよね」言うてたし。 でも、運転免許証、便利なんよ。身分証明書としては、何回使ったかわかんな
2018/07/12 リンク