エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Appleの2段階認証がiCloudを守ってくれるようになりました(iCloud Drive問題について追記)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Appleの2段階認証がiCloudを守ってくれるようになりました(iCloud Drive問題について追記)
これは、以前に投稿した「Appleも対応したことだし、主要サービスの2段階認証をまとめてみた」という記... これは、以前に投稿した「Appleも対応したことだし、主要サービスの2段階認証をまとめてみた」という記事の追補になります。 以前の記事に追記するには長くなり過ぎたので、別記事にしました。2段階認証について詳しくは、お手数ですが元記事の方をご覧ください。 さて、9月のはじめ頃に起こった、こんな騒動について、まだ最近の出来事なので憶えている方も多いんじゃないでしょうか。 iCloud問題が影響? 有名人の写真が匿名掲示板に大量流出 セレブ写真流出は標的型攻撃が原因――Appleが調査結果を発表 どうやら、仕掛けられたのは iCloud アカウントに対するブルートフォース(総当たり)攻撃のようで、「iPhone を探す(Find My iPhone)」サービスの API が悪用されたということです。 多くの一般的なサービスでは、一定時間内に連続してログインに何回も失敗しているアカウントを検知した