エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
[WPF] WPF でスクロールバーのデザインをカスタマイズ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[WPF] WPF でスクロールバーのデザインをカスタマイズ
読み込み中です。少々お待ち下さい まえおき 普通に ScrollViewer を使う場合はもちろん、自動的にスク... 読み込み中です。少々お待ち下さい まえおき 普通に ScrollViewer を使う場合はもちろん、自動的にスクロールバーが表示される要素についても、基本的にカスタマイズできます。 サンプルコード 以下のコードは、Visual Studio (2015) の「ファイル」メニュー>「新規作成」>「WPF アプリケーション」から「WpfCustomScrollbar」という名前で新しいプロジェクトを作成し、自動的に生成される MainWindow に上書きすれば、そのまま動作します。 今回は「MainWindow.xaml.cs」の方は一切いじっていないので、「MainWindow.xaml」だけ貼り付けておきます(青字が、こちらで追加・変更した部分になります)。 あまり凝るとパッと見で分かり難くなってしまうので、あくまでサンプルとして、できるだけ簡潔に記述しています。 そのため、見た目がやや