エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「iOS 10」で削除可能になった純正アプリは「削除」されるわけではない
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「iOS 10」で削除可能になった純正アプリは「削除」されるわけではない
「iOS 10」は新機能が盛り沢山だが、恐らく多くの人が喜んだのは新しい通知ではなく、刷新された「Apple... 「iOS 10」は新機能が盛り沢山だが、恐らく多くの人が喜んだのは新しい通知ではなく、刷新された「Apple Music」ではなく、純正アプリを削除することができるようになったことではないだろうか。 純正アプリを「削除できる」と思われていたこの機能だが、「WWDC 2016」終了後にDaring Fireballを主宰するJohn GruberのPodcast「The Talk Show」に出演した際にCraig Federighi氏によると、実際に純正アプリを「削除」できるのではなく、あくまでも「非表示にする」ことができるだけのようだ。 「削除」後も純正アプリのバイナリは端末内に残る 純正アプリを「削除」することによって何が起きているかというと、アプリのバイナリデータは削除されずに端末に残したままアプリと紐付けられたユーザーデータが削除され、アプリがホーム画面上から非表示になっている。削