エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Nozbeの使い方(タスク入力に必要な数秒をギリギリまで削りたい)
クラウドサービスのメリットは、ネットに接続できる環境さえあれば接続するデバイスを問わないことです... クラウドサービスのメリットは、ネットに接続できる環境さえあれば接続するデバイスを問わないことですね。 このブログでも力を入れて紹介しているNozbeも、クラウドベースのタスク管理サービスです。 職場で仕事中は、常にサブディスプレイにNozbeの画面を表示させ、これからやること、今日やること、今やることを常に確認出来る状態にしています。 それ以外の場所、例えば通勤途中やPCを立ち上げていない自宅では、iPhoneやiPadを使っています。実際そこで行っているのは簡単な入力と、完了したタスクへのチェックマーク程度。 やはり、じっくりとタスクの内容を吟味しながら処理、整理を行うのは画面の広いデスクトップでの作業となります。 そのiPhoneでのタスク入力の際、アプリ起動時のサーバー同期にイライラしている人は僕だけでは無いはずです。 サーバーのデータにアクセスし、最新のデータを読み込まない限り諸々
2011/04/14 リンク