エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Anker PowerCore Fusion 5000レビュー|コンセント直結で充電できるモバイルバッテリー - ぐらっと記
こんにちは、ぐらっとです。 この記事では、Anker(アンカー)社の“PowerCore Fusion 5000”というモバイル... こんにちは、ぐらっとです。 この記事では、Anker(アンカー)社の“PowerCore Fusion 5000”というモバイルバッテリーについて書いてみたいと思います。 このアイテム1つで、スマホの充電だけでなく、コンセント接続(プラグ付き)でモバイルバッテリー自身の充電も可能という優れものです。 PowerCore Fusion 5000 外観・スペック レビュー それではさっそく見ていきたいと思います。 いつも思うのですが、Ankerの梱包って魅せることを考えられているなぁと感じます。シンプルで統一感がある。ガジェット好きにはたまりませんね。 付属品はこちら。専用ポーチとマイクロUSBケーブルです。 この専用ポーチ、Anker製のモバイルバッテリーを買うといつも付属しています。単体で持ち運ぶとケーブルとバッテリーがバラバラになってしまうのでありがたい。 こういった小物って収納するモノ
2017/09/11 リンク