エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
フォントサイズを変える「大・中・小」ボタンを画像も使って実装する方法
フォントサイズを変える「大・中・小」ボタンを実装する方法 今回も以前にエントリーした内容の変更版。... フォントサイズを変える「大・中・小」ボタンを実装する方法 今回も以前にエントリーした内容の変更版。知人に「フォントサイズを変えるボタンを画像にして、アクティブなボタンを保持したい」という要望があったので、もらったソースを元に作ってみた フォントサイズを変える「大・中・小」ボタン実装 CSSや文字だけで実装する場合は、以前の『フォントサイズを変える「大・中・小」ボタンを実装する方』を参照ください。 今回はこの機能に、画像の_onと_offを入れ替えるロールオーバーのスクリプトと、そのアクティブ状態を保持しているものを作成してみます。 ※ロールオーバー部分は知人にもらったコードを改変して利用。出典不明。主な仕様も、前と同じまま。 今回作成したデモ fontsize change - jsdo.it - share JavaScript, HTML5 and CSS 画像の場合の仕様ポイント 今
2012/06/10 リンク