エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
CCNodeのdrawメソッドでOpenGL
アプリ開発。Objective-C、Flash、cocos2d、Unity、Unreal Engine 4、ライブラリ、ツール類について。 c... アプリ開発。Objective-C、Flash、cocos2d、Unity、Unreal Engine 4、ライブラリ、ツール類について。 cocos2dでCCSpriteをテクスチャーに描画する方法を調べていました。 Dr. Mandala のようなキャンバス系お絵かきソフトを cocos2d で作りたいと考えていたためです。 残念ながら、cocos2dのクラスリファレンスやネットを調べても、それらしい便利なメソッドは見つけられませんでした。 どうもそういう特殊用途のメソッドは、自分でOpenGL ESで実装するというのが正解みたいです。また、cocos2dのソースをちょっと見た限りでは、OpenGL ESを知っていればそう難しい事でもなさそうです。 今回調べて分かったことは、CCNodeクラスの -(void)draw メソッドをオーバーライドして、その中でOpenGL ESコマンドが
2013/08/15 リンク