エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ニートと学ぶ不能犯 「水鉄砲で殺人未遂にできるのか?」考えてみた - 引きこもり支援鈍報 in はてな
この記事は試験勉強のための知識であったり法律的な知識が深められるような内容は一切含まれていない。 ... この記事は試験勉強のための知識であったり法律的な知識が深められるような内容は一切含まれていない。 ぼくが本を読みながら思ったことをゆるくダラダラと書き連ねているだけなので、ぶっちゃけそういう目的の人には役に立たない記事であると予めことわっておく。 調べ方も甘いし、間違っている事だって書いているかもしれない。そんな感じのゆるいメモみたいなもんなので、ゆるく読んで欲しい。*1 ではまず、この記事のメインテーマとなる不能犯について少し話しておきたい。 ざっくり説明すると 不能犯とは犯罪の結果の発生を意図して行ったにもかかわらず、行為の性質上、その結果が発生しなかった為に刑罰の対象にならないという刑法学上の概念。 結果も発生し得ない為に、実行の着手*2であると認められず未遂犯*3にも問われないとされているが、不能犯と未遂犯の区別は学説上の対立がある。なお国内の刑法においては不能犯を処罰しないと明文
2017/01/29 リンク