エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
iandeth. - 現所属部門の停滞感を打破したい - 集団意識の存在とその変えかた
現在所属している部門(システム開発部)に対して、自分は大きな失望感を抱いています。もう数年も前か... 現在所属している部門(システム開発部)に対して、自分は大きな失望感を抱いています。もう数年も前から部門ミッションとして「対応領域を拡大する・保有技術領域を伸ばす」ことを掲げているのに、8割方の人間が「現状維持」の姿勢のままでいたり、そもそも技術/ノウハウに対する知的好奇心とか、エンジニアとしての向上心とかいったものが欠如していたり。「やれと言われた事だけこなしていれば問題なし」という思考の人が多かったり。いままではそんな中に身を置いていても、「ま、俺は俺だし周りの事は気にしなーい」とマイペースに日々精進していたのですが、ここにきて会社の経営陣から「おまえら成果ださないなら、そろそろ組織潰すよ?」といったプレッシャーがかかってきている模様。 これも今までどおりの姿勢で、「ま、部署が潰れてSEやれなくなったなら転職なりして新しい居場所探せばいいし」と自分の事だけ考えていたのですが、ここ最近、こ
2011/11/17 リンク