エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Steinberg、同社初の本格的な楽譜作成ソフトウェア「Dorico」を発表! 32bit浮動小数点処理のオーディオ・エンジンを搭載、VSTプラグインにも対応
Steinberg、同社初の本格的な楽譜作成ソフトウェア「Dorico」を発表! 32bit浮動小数点処理のオーディオ... Steinberg、同社初の本格的な楽譜作成ソフトウェア「Dorico」を発表! 32bit浮動小数点処理のオーディオ・エンジンを搭載、VSTプラグインにも対応 「Dorico」は、SteinbergがSibeliusの主要開発スタッフを雇用し、2012年から開発を進めてきた楽譜作成ソフトウェア。その進捗状況はブログ『Making Notes』などで報告されていましたが、プロジェクトのスタートから約4年の年月経て、ようやく完成が見えてきたようです。 以下、「Dorico」の主な特徴です。 ● 音楽家のために設計された64bit仕様の次世代楽譜作成ソフトウェア ● 記号や歌詞などが書き加えられた楽譜を美しく印刷 ● フレキシブルな入力機能/パワフルな編集機能 ● すべてのツールに素早くアクセスできるシングル・ユーザー・インターフェース設計 ● 単一のプロジェクト内で複数の楽曲を扱うことができ
2016/05/18 リンク