エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
現実世界をゲームっぽく。VRヘッドセットを使った第三者視点(TPS)の世界感が面白そう | IDEAHACK
グランドセフトオート、メタルギアソリッド、三国無双などなど、第三者視点によりプレイヤーを操作する3... グランドセフトオート、メタルギアソリッド、三国無双などなど、第三者視点によりプレイヤーを操作する3Dアクションゲームは数多く存在しますが、もし本当に自分自身を第三者視点で見るとどんな感触なのでしょうか。 そんな疑問に応えるプロジェクトがポーランドのmepiによって進められています。 VRヘッドセットのOclus Riftをベースに、GoProカメラを取り付けた背の高い柄を背負います。 カメラはジョイスティックによってアングルを変えられるようになっており、自分の姿を肩越しに眺めながら世界を歩くことが可能です。 これは実に面白い試み。 人工的に作り出したバーチャルな3Dエリア内を現実のように歩くのではなく、現実の世界をゲームっぽく歩くという発想。 実際に自分の手を動かせば目の前のプレイヤーが思った通りに手を動かしますし、自分が走ればプレイヤーもほとんどラグなく走りますしね。 Google Ca
2014/07/02 リンク