エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ゴキブリの脳をハックしてスマホから操作可能にするガジェット『The RoboRoach』 | IDEAHACK
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ゴキブリの脳をハックしてスマホから操作可能にするガジェット『The RoboRoach』 | IDEAHACK
これはマジキチ!! 『The RoboRoach』は生きているゴキブリの脳を改造し、スマートフォンから操作可能... これはマジキチ!! 『The RoboRoach』は生きているゴキブリの脳を改造し、スマートフォンから操作可能にするサービス。 現在Kickstarterで資金調達中のプロジェクトで、既に目標調達額は達成しているようです。 実際に操作している様子がこちら。 ゴキブリの頭には2本の触角が備わっており、壁にぶつかるとその情報を脳に伝え、進行方向を変化させるという機能を持っています。 この『The RoboRoach』では、触覚と嗅覚を司る部分を手術し、触角の代わりとなる超小型の端末を生きたままのゴキブリに備え付けるようですね。 スマートフォンからコマンドを送信すると、端末がそれを受信し、ゴキブリの触角部分にパルスを伝えます。 するとニューロンが反応し、ゴキブリは壁にあたったと錯覚し、進行方向を変化させるという仕組みです。