記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    obsv
    obsv “問題は有罪率が高いこと自体ではなく、司法が実質的に行政官によって行われ、裁判以前の段階で事実上の「判決」が下されることにある。”

    2020/01/23 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok 改めて読み返す→問題は有罪率が高いこと自体ではなく、司法が実質的に行政官によって行われ、裁判以前の段階で事実上の「判決」が下されること

    2019/05/30 リンク

    その他
    kirghisia
    kirghisia RT @ikedanob: 無罪判決が出たら大スキャンダルのように騒ぐのは民度が低い。米国では27%が無罪になる。むしろ無罪判決を恐れて検察が「ブツ」のある事案しか立件しないことが問題。

    2010/01/27 リンク

    その他
    shin-go
    shin-go 有罪率の算出方法について

    2010/01/18 リンク

    その他
    igamojp
    igamojp >したがって有罪件数を逮捕件数で割ると、国際的な平均水準に近い。

    2010/01/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「有罪率99%」の謎 : 池田信夫 blog

    2007年01月22日00:22 カテゴリ法/政治 「有罪率99%」の謎 映画「それでもボクはやってない」が昨日から...

    ブックマークしたユーザー

    • obsv2020/01/23 obsv
    • mkusunok2019/05/30 mkusunok
    • kirghisia2010/01/27 kirghisia
    • F-name2010/01/27 F-name
    • orihime-akami2010/01/27 orihime-akami
    • akinohito2010/01/27 akinohito
    • vitamincba2010/01/20 vitamincba
    • mm-nakamuraya2010/01/20 mm-nakamuraya
    • shin-go2010/01/18 shin-go
    • igamojp2010/01/18 igamojp
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事