エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
マツダとスバルはトヨタ比7倍のリコール率。それでもトヨタが見下され、マツダ/スバル人気の謎 - Life in the FAST LANE.
マツダの「同一案件に二回のリコール」がちょっと衝撃的だったわけですが、やはりマツダはけっこうリコ... マツダの「同一案件に二回のリコール」がちょっと衝撃的だったわけですが、やはりマツダはけっこうリコールが多い、という印象があります。 そこで、2018年現在までのリコールについて、トヨタ、ホンダ、日産、マツダ、スバル、三菱についてざっと調査。 なお「エアバッグ関連」のリコールは自動車メーカーに帰責性がないものとして「除外」しています。 2018年のリコール発生内容はこんな感じ 下記がメーカー別、そして車種別にリコール発生(2108年1〜4月)を拾ってみたもの。 ホンダはなんと0件、そして最多はスバル。 ただしスバルの場合、全てが「検査不正」であり実際に不具合があったわけではなく、これを「除外」するとマツダがリコール車種数トップということに。 トヨタ・・・2件 アルファード 86 ホンダ・・・0車種 日産・・・1件 ジューク スバル・・・8件 レヴォーグ WRX インプレッサ XV フォレスタ
2018/10/11 リンク