エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
katax × IPFbiz ~企業法務のキャリアについて考える~
対談シリーズ第7回目は、「企業法務について」のkataxさんです。 以前に対談頂いた伊藤先生から、企業... 対談シリーズ第7回目は、「企業法務について」のkataxさんです。 以前に対談頂いた伊藤先生から、企業法務について長くブログを書いているkataxさんと対談するといいよと言って紹介いただきました。10年以上企業法務に関するブログを書き続けているkataxさんは、企業法務の専門家として多くの企業を歴任してきてもいます。 企業法務としての働き方や転職、ブログや出版等の活動、契約法務ノウハウの承継などについてなどをお伺いしました。 これまでのキャリア 安高:kataxさん、よろしくお願いします。kataxさんは多くの企業を遍歴されてきたと思いますが、まずはこれまでのキャリアについて教えていただけますか。 katax:大学を出て、最初は司法試験の勉強をしていたのですが、それを辞めて、1社目はいわゆるシステム子会社に経営企画兼務の法務として入りました。今までの蓄積をムダにしないという意味で、法務が出
2015/02/16 リンク