記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Rlee1984
    どんな言葉も「アピール」にしか見えなくなったら終わりよ。イメージは固定のものではなく、変わるし、変えられるもの。イメージは変わらないし受け入れるべきという論には全く同意できない。

    その他
    usausa1975
    usausa1975 一段落目からぜんぜん同意できないと思ったらこの人か。

    2015/02/19 リンク

    その他
    mole-studio
    なんだかんだ意見を求められるまで黙ってるのが一番なのかもね。沈黙は金なりというか。

    その他
    technocutzero
    不特定多数の内心に期待するより考え得る不条理に対応すべく自分鍛えた方が速いんだわ

    その他
    fusanosuke_n
    滑稽とか言われてもリベラルアピールして支持されるならそりゃするだろとしか。

    その他
    houyhnhm
    著者を見て妙にしっくり来ない話が何となく腑に落ちた。

    その他
    contractio
    contractio この路線の芸を続けてると比較的近い将来にヤバいことになる感

    2015/02/19 リンク

    その他
    littleumbrellas
    littleumbrellas 当事者が一番冷静という案件。好きなことする代わりにリスクは自分で背負いまっせ、と。自分はリベラルじゃないからかも知れないけどリベラルアピールしてると思われたくないという意識はあったな。

    2015/01/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「俺はとってもリベラル」争いこそ滑稽

    19歳、20歳、21歳の女性というのは、一部の男性にとっては存在するだけで価値があるのであって、...

    ブックマークしたユーザー

    • tanemurarisa2015/05/20 tanemurarisa
    • pycol2015/02/20 pycol
    • Rlee19842015/02/19 Rlee1984
    • usausa19752015/02/19 usausa1975
    • mole-studio2015/02/19 mole-studio
    • technocutzero2015/02/19 technocutzero
    • parakeetfish2015/02/19 parakeetfish
    • toraba2015/02/19 toraba
    • uoz2015/02/19 uoz
    • fusanosuke_n2015/02/19 fusanosuke_n
    • fromAmbertoZen2015/02/19 fromAmbertoZen
    • houyhnhm2015/02/19 houyhnhm
    • contractio2015/02/19 contractio
    • gui12015/01/31 gui1
    • littleumbrellas2015/01/18 littleumbrellas
    • ksk1304212015/01/17 ksk130421
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む