エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
CSSでChromeのinput要素のオートフィル時に黄色い背景色になる問題を解決 | ITハット
すごい細かいことで、気づいていない方もいるかもしれませんが、僕は気になったので解決方法を紹介しま... すごい細かいことで、気づいていない方もいるかもしれませんが、僕は気になったので解決方法を紹介します。本当に細かい部分まで配慮できるWeb制作者こそ素晴らしいと思います。 Chromeにおける問題 こんな感じで <input> 要素を配置します。そして、ダブルクリックしてみると、黄色い背景色とともに候補が表示されます。ここに表示される候補は、他サイトで入力した際のものも表示されます。どのような場合に候補に表示されるかというと、name 属性が他サイトなどと同じだったら候補として表示されます。場合によっては、ダブルクリックしなくても初期状態で、<input> 要素に値が入力され、背景色が黄色になっていることもあります。 この黄色い背景色がダサいですよね。ページの配色とマッチしないときなどは最悪です。これをなくしていきたいと思います。 box-shadowで隠す input:-webkit-au
2018/02/15 リンク