エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【Twenty Fifteen CSS編集メモ】サイトタイトルを好みのフォントに変更する
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【Twenty Fifteen CSS編集メモ】サイトタイトルを好みのフォントに変更する
デフォルトのフォントだと少し寂しい感じがしたので、サイトタイトルを自分好みのフォントに変更してみ... デフォルトのフォントだと少し寂しい感じがしたので、サイトタイトルを自分好みのフォントに変更してみました。 今回はGoogle fontsというwebフォントのサービスを使っています。 Sponsored Links Google FontsというWebフォントのサービスを使ってみた まずはGoogle Fontsのサイトから好みのフォントを探します。>> 赤枠の文字を変更することで、実際の文字も確認可能です。>> フォントサイズも変更可能>> 気に入ったフォントを見つけたら、右側の【Quick use】というボタンをクリック>> 下記の画面となりますので、下のコードを【header.php】のheadタグに追記し、>> 下のコードを【style.css】の中のサイトタイトルにあたる部分に入れます。>> header.phpに追記 テーマファイルのheader.phpを編集します。 編集する