エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
京都を地方扱いするとブチ切れられる事が判明!・・・評論家「京都の中華思想ヤバイwwwwww」 : オレ的ゲーム速報@刃
■ツイッターより 昨日の京都でのフォーラムの懇親会席上で飲んだ日本酒の味が良く、地元選出の参議院議... ■ツイッターより 昨日の京都でのフォーラムの懇親会席上で飲んだ日本酒の味が良く、地元選出の参議院議員の先生に「これは京都の地酒ですか」と聞くと、「京都人は、京都の酒を絶対"地酒"とは言わないよ。京都は一地方であるとは思わないからね」と戒められた。なるほど、「それは京都の中華思想か」と皆で笑った。 — 石平太郎 (@liyonyon) 2014, 8月 31 @liyonyon 石平さんおはようございます。私たち京都人は今も日本の中心は京都と思っています。皇居は仮住まいの地です。ですから東京は東の京都と書くのです。 — kotayan (@tohbuchi) 2014, 8月 31 <このツイートへの反応> 京都や大阪、関西在住の人は、東京に行く事を「上京」とは、言いませんね 笑。作家の故・小松左京氏は「江戸に下る」と言っていたそうです。 当たらずと雖も遠からず… 流石京都wwwwwwwww
2014/08/31 リンク