エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【必読】山本一郎氏が『グラブル』騒動を受けてスマホゲーム業界全体の問題に言及、もはやグラブルの炎上だけでは終わりそうにない : オレ的ゲーム速報@刃
【山本一郎】グラブルの消費者問題に寄せて――スマホゲーム業界全体に漂う問題を軽くまとめてみる - 4Gam... 【山本一郎】グラブルの消費者問題に寄せて――スマホゲーム業界全体に漂う問題を軽くまとめてみる - 4Gamer.net <以下要約> ・「グラブル」運営のCygamesが過去にもやらかした「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」問題 ・業界全体に定着した「問題が起きれば,サービスを止めて被害ユーザーにコンテンツをばら撒けば良いのだ」という場当たり的な対処 ・所謂「侘び石」というのは、「運営会社が意図しなかった仕方のない問題」を解決するためのものであり、今回のグラブルのような景品表示法の優良誤認の疑いは侘び石を配って済む技術的な問題ではない ・今回は出現率のアップ率が(有志によって調べられた範囲においては)大きく異なることから、景品表示法の有利誤認,踏み込んで言えば広告の虚偽・誇大広告に近い ・更に、出現率が調査どおりの結果なのであれば優良誤認に鑑み「著しく誇大」だと思われる。社会的
2016/01/10 リンク