エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「めんどくさい絵師の漫画」が話題に → そりゃそんな感想送ったら怒るでしょ・・・ : オレ的ゲーム速報@刃
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「めんどくさい絵師の漫画」が話題に → そりゃそんな感想送ったら怒るでしょ・・・ : オレ的ゲーム速報@刃
■ツイッターより めんどくさい絵師の漫画です 本文では特に言うことも無いです pic.twitter.com/dmlgo9m... ■ツイッターより めんどくさい絵師の漫画です 本文では特に言うことも無いです pic.twitter.com/dmlgo9mDmc — TADD (@iamtaddd) 2016年9月5日 <このツイートへの反応> これめんどくさい絵師がめんどくさい所以があまりわからんな。 「〇〇さんの作風に似てる」は苦手とする絵師割といると思うし(逆に嬉しい人もいるだろうが)。どんな感想でも〜て言うなら〇〇さんの作風にry発言も喜べよて言う事なのかな。わからん もう脳死した「かわいい」とか「尊い」しか送らないのがみんな幸せになる唯一の方法ですね… 前に、調子悪い時に書かれた絵に「村田蓮爾感があって好きです」ってリプしたら「うれしんですが、あまり承服できてない絵に其れを言われると先方に失礼なのでやめて下さい」と言われたことはあります。 これさあ感想リプするほうも作風が○○さんに似てるとか無神経すぎない?