エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【悪質すぎる】ソフトバンクからのメールで“勝手に”日本ユニセフに募金される事案が複数発生!こんなのほぼ詐欺じゃねーか! : オレ的ゲーム速報@刃
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【悪質すぎる】ソフトバンクからのメールで“勝手に”日本ユニセフに募金される事案が複数発生!こんなのほぼ詐欺じゃねーか! : オレ的ゲーム速報@刃
■ツイッターより 本来であればアプリインストールして諸々登録した上で能動的にしか募金できないはずの... ■ツイッターより 本来であればアプリインストールして諸々登録した上で能動的にしか募金できないはずの日本ユニセフ募金が、あろうことかソフトバンクのお知らせメールにあるボタン1つで(しかもご操作とかおかまいなしに)毎月引き落とされるワンクリック詐欺的な事案が多発してるのでSBユーザーは気をつけて下さい pic.twitter.com/uyeb2TPuKE — こらっぴ (@colappy) 2016年9月29日 嫁さんと一緒にSOFTBKへ。どうも今月の請求が高すぎると思って明細を見たら、日本ユニセフへ10,000円の募金額が上乗せされていたのだ。もちろん二人ともそんな募金をした覚えはない。こりゃどういうことだ?と思って窓口へ確認しに出向いた。 — 川北和倫@10/2 蛾類学会秋の例会 (@kawakita_moth) 2016年9月29日 担当さんのお話だと「かざして募金」というサービスを利