エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【すげぇ】 難航する開発に会議、とある人物が配属され劇的に変えてしまったお話 : オレ的ゲーム速報@刃
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【すげぇ】 難航する開発に会議、とある人物が配属され劇的に変えてしまったお話 : オレ的ゲーム速報@刃
■ツイッターより ゲーム開発時代の話。 開発の中盤、開発は難航していた。 会議はミスやトラブルの責任... ■ツイッターより ゲーム開発時代の話。 開発の中盤、開発は難航していた。 会議はミスやトラブルの責任の追求が中心に行われ、処刑場になっていた。 ある日、新しいD(ディレクター)が配属された。 僕の大好きなゲームを作った人だった。 — がっきー@『七海の623』1巻発売中! (@gakky88NSR) 2017年2月10日 Dが来て初めての会議。 リーダーはいつもの様にミスした者や遅れた者を探し、追求し、叱った。 Dはそれを見て笑った。 「ずっとこんな事してたの?」 「やめやめ!会議のやり方を変えます」 — がっきー@『七海の623』1巻発売中! (@gakky88NSR) 2017年2月10日 「まず、進捗の報告は出来てない物、問題のある物だけで良いです。 出来てる物は予定表で分かるから必要無い。 で、その問題がどうすれば解決出来るか、助けがいるなら何が欲しいかだけを話し合おう。」 — が