エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
孫と将棋していた祖父、“孫の駒の運び”に違和感を感じ母にあることを忠告 → 後日、まさかの衝撃展開に : オレ的ゲーム速報@刃
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
孫と将棋していた祖父、“孫の駒の運び”に違和感を感じ母にあることを忠告 → 後日、まさかの衝撃展開に : オレ的ゲーム速報@刃
■ツイッターより 子どもがインターネット将棋で祖父(私の父)と対局していたけれど、祖父から電話がかか... ■ツイッターより 子どもがインターネット将棋で祖父(私の父)と対局していたけれど、祖父から電話がかかってきて「今日の孫の駒の運び、体調を崩す直前だと感じとれた」と忠告されて、 後で本当に子どもが発熱しだして、なに…将棋指し…こわ…となってる。 — おん温泉 (@ON_mirussyo) 2019年12月1日 リプやコメントありがとうございます〜!! 「なぜ分かったの?攻め方が無謀すぎたとか?」と祖父に聞いてみたら、 「言葉では表せられない、譜面全体を通して思った。あと、実際の対面ではなくインターネット上の対局だから、顔色などが見られないことで逆に感じ取れた」 と言ってます! ??? — おん温泉 (@ON_mirussyo) 2019年12月2日 <この記事への反応> 娘が彼氏を連れてきたら、まず将棋を指すべしとの古来よりの言い伝えは本当だったんですね… 将棋ってある程度のレベルまで行くと