エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
X民「昔の日本って税金も社会保険料も物価も安くて、給料は高くて、みんな正社員で、解雇もされない社会だったってこと?」→ネット「そうだよ。でもそのかわりに・・・」 : オレ的ゲーム速報@刃
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
X民「昔の日本って税金も社会保険料も物価も安くて、給料は高くて、みんな正社員で、解雇もされない社会だったってこと?」→ネット「そうだよ。でもそのかわりに・・・」 : オレ的ゲーム速報@刃
■X(旧Twitter)より ちょっと待って 逆に言えば、昔は税金も社会保険料も物価も安くて、給料は高くて、... ■X(旧Twitter)より ちょっと待って 逆に言えば、昔は税金も社会保険料も物価も安くて、給料は高くて、みんな正社員で、解雇もされない社会だったってこと? — たぬきち (@Tanukichi_mingo) September 9, 2024 ちょっと待って 逆に言えば、昔は税金も社会保険料も物価も安くて、給料は高くて、みんな正社員で、解雇もされない社会だったってこと? <このポストへの反応> 今だと正社員になれないレベルの人が正社員で、今だと結婚できないレベルの人に家族がいた 旦那一人の給料で家族四人余裕で養えた時代だからな ↑旦那一人が24時間働いて犠牲になってたし、電話は家電話が一台だし、子供は塾にも行かなかったし。 高品質生産で残業代もたっぷりもらえて、その代わりありとあらゆるハラスメントと多様性を決して許さぬ厳格さと24時間闘える気力体力を要求されてたな。 こんなCMが当たり