エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
もしも年収300万だったら | 演奏日記
夜外食しなかったら1日700円くらいしか使わないな。弁当はふるさと納税の食材と週一にまとめ買いする野... 夜外食しなかったら1日700円くらいしか使わないな。弁当はふるさと納税の食材と週一にまとめ買いする野菜類2000円、晩飯も作るなら+3000円/週あれば足りる。但し、家で酒を飲むなら1日+1500円は要るが。。 — kai (@kai25_8) June 8, 2018 生存コストって家賃2万の部屋に住めば月7万くらいでいけるんじゃね?時給1000円のバイトで月70時間働けば稼げる。高校の時に学校行きながら12~15万稼いでたから余裕だな、と考えると物価って本当に安いな。 — kai (@kai25_8) 2018年6月8日 そう考えると世の中の貧困層は一体何に困るんだ?住宅ローンやマイカーローン組んで負債ばかり増やして、何の役にも立たないブランド品買ったり、エステ行ったり、子供に塾行かせたり、習い事させまくったり、水素水買ったり、etc。身の丈に合わない浪費で苦しんでるようにしか思えない