エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
自分という一番身近な他者。
昨日の記事の補足です。 自分に徹底的に甘く生きる。 | カジケンブログ 当たり前のことではありますが、... 昨日の記事の補足です。 自分に徹底的に甘く生きる。 | カジケンブログ 当たり前のことではありますが、自分以外の人間には、残念ながらなれません。 であるならば、自分のことを出来るだけ認めてあげるほうがいいですよね。 別に感情論で言っているわけではなく、そのほうが合理的だと思うのです。 なぜならこの世界で一番コントロールできるのは、自分自身だから。 冷静に考えれば、世の中のことなんて、ほとんど自分の思い通りになりません。 みんな大人になるにつれ現実を知るので、コントロールできないものについては、考えることをやめているだけ。 もっと言えば、ついつい忘れがちですが、自分自身のことですらそう。 ダイエットを例に取ると、自分の望む体重を維持する生活習慣をダイエットと定義すれば、理想の体重を保ち続けている人なんて実際は少数派でしょう。 普通は明日の朝起きたときの自分の感情すら予測できないし、起きてみた