記事へのコメント13

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    type-100
    人間は進化に寄らず能力を拡張できる種であり、それが創造の面白いところだと思うのだが

    その他
    gnt
    「進化」概念は俗信含め血まみれ、という点についてのセンシティブさが足りない。

    その他
    localnavi
    進化論の誤解や雑理解を盛大に披露する本など珍しくもないが、こんなのが初等教育に食い込んでこられるのはかなわない。嘘八百でも先生方の琴線に触れれば、江戸しぐさや水からの伝言みたいに取り入れられそうなのが

    その他
    daaaaaai
    力作すごい。人は「進化」概念大好きだからな・・・

    その他
    sakidatsumono
    進化

    その他
    powerbreathing
    スピリチュアルな言説に似ているような...もしかするとスピリチュアル量子力学の「進化」版?

    その他
    MetaVariable
    過去に大学の特別講義で進化思考の話を聞いた時に「これは真面目な生命系の学徒からは怒られが発生するだろうなあ」と思いながら苦笑してたのを思い出しました。

    その他
    yuuten
    この本読む人はアイデア出しのために読むから、生物の進化に関して気にしないと思う。 スルーを肯定はしないけど、ちゃんと指摘する人がいるのは良いですね

    その他
    agrisearch
    「主に著者の「進化」の理解に関する間違いを指摘するに留めており、具体例として挙げられている数々の生物とデザインのアナロジーを目指したものに関する個別の指摘は省略する」

    その他
    katsumushi
    https://togetter.com/li/1923105

    その他
    contractio
    つらいはなしになってしまいました。

    その他
    dlit
    「言語」がところどころ登場していて気になる

    その他
    nekomura
    やはり「デザイン思考」は胡散臭いのか?/「デザイン思考」は関係なかった……

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『進化思考』における間違った進化理解の解説: かめふじハカセの本草学研究室

    屋で表紙を見かけたときにちょっと気になったものの、「たぶん進化生物学的に見るところはないだろう...

    ブックマークしたユーザー

    • yojik2024/02/04 yojik
    • type-1002023/08/19 type-100
    • techtech05212023/08/01 techtech0521
    • eriko3152023/01/18 eriko315
    • yumenaut2022/12/06 yumenaut
    • stkysm2022/12/02 stkysm
    • anatadehanai2022/09/07 anatadehanai
    • Ditty2022/08/23 Ditty
    • gnt2022/08/17 gnt
    • kazenezumi2022/08/17 kazenezumi
    • ksk1304212022/08/17 ksk130421
    • localnavi2022/08/16 localnavi
    • soramimi_cake2022/08/12 soramimi_cake
    • Gewalt2022/08/11 Gewalt
    • daaaaaai2022/08/09 daaaaaai
    • iguchitakekazu2022/08/09 iguchitakekazu
    • o-v-o2022/08/07 o-v-o
    • s10900182022/08/02 s1090018
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む