エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ガンダム0083 STARDUST MEMORY - kemoxxxxxの日記
あまりにもオーバーテクノロジーな世界観を持つ0083。 ガンダムファンの中では色々と議論が渦巻く作品な... あまりにもオーバーテクノロジーな世界観を持つ0083。 ガンダムファンの中では色々と議論が渦巻く作品なんですが…。 少なくともガンダムシリーズでの、0083スターダストメモリーにおいては、そう思っています。 すんなり受け入れられるのが無い場所が一部ありますので。 後半ではあのデカブツ… デンドロビウムが登場する。 なんですか?これは?先生! ガンダムは…一体どこ? 真ん中に挟まってます……たずげでー、くるじい…..… あと、ノイエジールと。 ノイエジールはMAとしてまだ許される感じがします。 その後の世界がZガンダムなんですね。 ノイエジールもデンドロビウムもコックピット内は、 一応完全な360度スクリーン全天周囲モニターではありません。 全天周囲モニターは、Zガンダム時代から開発された。 カミーユの父フランクリン・ビダンが、クワトロのリックディアスに奪い乗った時、 フランクリン「流石だな
2016/09/25 リンク