エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
共謀罪の対案を出すという絶望的な民進党
いよいよ連休が終わって国会が再開する。 連休明けの国会は森友疑惑と共謀罪で与野党が激突する。 少し... いよいよ連休が終わって国会が再開する。 連休明けの国会は森友疑惑と共謀罪で与野党が激突する。 少しでも政治に関心のある国民は皆そう思って期待している。 メディアもそう報じて来た。 ところが、今朝(5月6日)早朝のNHKニュースが繰り返して報じた。 なんと民進党が共謀罪の対案を提出するというのだ。 テロ対策は必要だ。 国際組織犯罪条約に協力する必要は認める。 しかし、政府の共謀罪は認められない。 だから対案を出して徹底審議し、政府案を廃案に追い込む。 これが民進党の方針であるという。 これこそが安倍自民党の思うつぼだ。 審議に入ってしまえばお終いだ。 審議は尽くされたと言う口実を与え、強行採決される。 それを我々は何度も見て来た。 連休明けの国会で野党がなすべき事は、安倍政権の矛盾に満ちた政策を徹底して、安倍首相の嘘と強弁をボイコットすることだ。 そして国会機能をマヒさせて、内閣総辞職に追い