記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
安倍首相の9月訪ロに立ちふさがるロシアの極東大軍事演習
自民党総裁選を前に石破氏との政策論争から逃げるように安倍首相は9月11日から訪ロする。 ウラジオス... 自民党総裁選を前に石破氏との政策論争から逃げるように安倍首相は9月11日から訪ロする。 ウラジオストックで開かれる「東方経済フォーラム」へ出席するためだ。 当初は金正恩北朝鮮労働党委員長が出席すると見られていた。 だからそこに安倍首相も出席し、日朝立ち話首脳会談を行うつもりだった。 しかし金正恩委員長の不参加がはやばやと発表された。 おまけに米朝合意がの先行きが俄然不透明になってきた。 もはや安倍首相が訪ロする意味はなくなり、訪ロを取りやめて石破氏との政策論争に専念した方が意味があるはずである。 国民もそれを望んでいる事は明らかだ。 それでも安倍首相は訪ロを取りやめる気配はない。 よほど石破氏との政策論争が嫌なのだろう。 ところが、そうは問屋が卸さないと言わんばかりのニュースが飛び込んできた。 ウラジオストック発共同が報じた。 タス通信によれば、兵士ら約30万人、航空機1000機以上が参加
2018/08/29 リンク