エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【ネット】「嫌韓・韓国ネタは2000年頃から展開されていた」小林よしのりの中韓叩きネトウヨ批判に「キング・オブ・情弱」の声 - キムチ速報
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【ネット】「嫌韓・韓国ネタは2000年頃から展開されていた」小林よしのりの中韓叩きネトウヨ批判に「キング・オブ・情弱」の声 - キムチ速報
2013年03月19日 00:15 カテゴリ海外 【ネット】「嫌韓・韓国ネタは2000年頃から展開されていた」小林よしの... 2013年03月19日 00:15 カテゴリ海外 【ネット】「嫌韓・韓国ネタは2000年頃から展開されていた」小林よしのりの中韓叩きネトウヨ批判に「キング・オブ・情弱」の声 Tweet 0 とらっくばっくニダ 1 名前:帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/03/18(月) 23:00:16.78 ID:??? 2013年3月14日、漫画家・小林よしのり氏のネット住民叩きが話題になっている。 彼らが底辺にも拘らず、左翼運動ではなく体制側についていると批判したのである。 そして「中韓」に対する嫌悪感場をストレートに表すことを批判した。 小林よしのり氏はネット住民は同氏の「戦争論」も読まないと嘆く。 そしてマスコミ情報も見ないので、マスメディアによる啓もうも出来ないと主張したのである。 小林よしのり氏は昔は虐げられた弱者は反体制となったと主張。しかし、今は体制側につくと主張した。