エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【韓国】「日帝の蛮行」「風水的に悪い気運を抑える為」…磨崖仏周辺で正体不明の鉛玉を発見 - キムチ速報
2013年06月25日 20:15 カテゴリ海外 【韓国】「日帝の蛮行」「風水的に悪い気運を抑える為」…磨崖仏周辺... 2013年06月25日 20:15 カテゴリ海外 【韓国】「日帝の蛮行」「風水的に悪い気運を抑える為」…磨崖仏周辺で正体不明の鉛玉を発見 Tweet 0 とらっくばっくニダ 1 名前:特亜の呼び声φ ★:2013/06/25(火) 16:12:21.75 ID:??? 最近寺刹や寺の跡で鉛で作られた玉が相次ぎ出土している中、忠北忠州市可金面の 鳳凰磨崖仏(※岩壁に彫られた仏像)(宝物1401号)周辺で鉛玉が発見されてその用途に 対して不安を抱かせている、 24日仏教文化財専門写真作家のシム・チャンヒョン氏によれば去る21日、鳳凰磨崖仏 菩薩像と半跏思惟像が彫刻された岩壁の隙間の土が流失したことで直径6.5cm内外、 重さ1.6kg程度の野球の球ほどの鉛玉2個が発見された。 今回鉛玉発見に関心が集まっているのは忠北地域で初の発見であると同時に磨崖仏の 仏像周辺で出土したことが初めてであるから
2013/06/25 リンク