エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
気持ちを言葉でうまく表現できない人と他の人の気持ちを理解できない人と。 - もっこもこっ
人それぞれ価値観がちがう、見方考え方がちがう、だからすれ違いや誤解は当然起こるものだし、ときに反... 人それぞれ価値観がちがう、見方考え方がちがう、だからすれ違いや誤解は当然起こるものだし、ときに反発しあい収拾がつかなくなることもある。 私自身言葉にするのは苦手だ。 こんなにブログを書いているのにどうして?と思われるかもしれないけれど、書いても書いても自分が考えていること感じていることを言葉にしきれてはいないと思う。ここにあるのは、ふいに水槽からあふれた水だ。大慌てですくい集めた言葉たちに無理にタイトルをつけブログの1記事にしているにすぎない。 私は気持ちを、考えたことを言葉で表現したいと思っている。でも、さきほど書いたようにうまく書けず、また伝わったという感触も得られず、深い井戸の中で独り言を言っているようなそんな気がしているのも事実だ。 では、どうしてそんな独り言を書いているのか。 うまく書けないのなら、書かなければいいではないか。 答えはシンプルだ。 読んで欲しい人がいるから書いてい
2016/01/25 リンク