エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
kouseipapa.net/i » AppStoreの「?」なレビューにチョコっと抵抗する方法。
皆さんはアプリ購入時は説明文を読みますか?レビュー欄をチェックしますか? それともブログ記事のレビ... 皆さんはアプリ購入時は説明文を読みますか?レビュー欄をチェックしますか? それともブログ記事のレビューから飛んで買ったらAppStoreでアプリは探しませんか? 日本のレビュー欄は酷いと何処かの記事で読みました。日本人開発者が減っているのはそのせいもあると書いてありました。 僕はアプリを買う時レビューは見ますよ。やっぱりたまにトンチンカンな内容のを見かけます。 でも「阿呆だな」と思うくらいで気にはならなかったのですが。 でもそういう状況がここ最近目立つようになっているのは感じてました。 例えば、レビューの内容が9割好評な内容でも、もっと言えば100個のレビューの内、1つだけ「カス、ゴミアプリ」と書かれたレビューがあったら。 99個のレビューは概ね好評何だから良いじゃない、ほっとけって思うかも知れませんが、それは違います。 特に接客業をしている人なら分かってくれると思いますが人間てほんと脆い
2011/10/30 リンク