エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
6年前の話題を海外の掲示板で見つけて自信満々に記事にした挙句他人にパクられたと騒ぐnetgeekさんのクオリティ - 今日も得る物なしZ
あ、バイラルメディア話なのでリンク先は見に行かなくていいよ。 【速報】バイラルメディアfeelyがnetge... あ、バイラルメディア話なのでリンク先は見に行かなくていいよ。 【速報】バイラルメディアfeelyがnetgeekの記事を誤訳箇所ごとコピペしてパクリが盛大にばれる | netgeek バイラルメディアfeelyは9/14、netgeekが9/12に投稿したエイの群れの記事をリライトした記事を投稿したが、netgeekの誤訳部分まで丸々載せ、さらにはオリジナル文章まで模倣したため、パクリがバレるという事態が起きた。 この時点で「はあ……」という感じなのだが、内容がまたアレで。 netgeekでは9/12に海外画像掲示板imgurで元ネタを見つけてきて、一部翻訳とオリジナル文章を付け加えてエイの大群の記事を投稿したのだが、それが2日後の今日、feelyに誤訳部分とさらにオリジナル文章にそっくりな表現が書かれた記事が投稿されていたのを見つけたのだ。 誤訳があったのは「Golden Rays mi
2014/09/15 リンク