エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
世界地図から萌えアニメまで、パンを焼いて描く「トーストアート」の世界 : らばQ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
世界地図から萌えアニメまで、パンを焼いて描く「トーストアート」の世界 : らばQ
世界地図から萌えアニメまで、パンを焼いて描く「トーストアート」の世界 毎朝トーストに焼きついた模様... 世界地図から萌えアニメまで、パンを焼いて描く「トーストアート」の世界 毎朝トーストに焼きついた模様を見ていると、白いキャンパスに見えてしまうのか、トーストの焼き上がりをアートにしてしまう人がいるようです。 そんなトーストアートの世界を紹介です。 地図を描く発想はありがちですが、15x9の135枚を使用した大作。日本列島がくっついてるのはご愛嬌。 さらに地球儀にしてしまったもの。保存は持つんでしょうか。 指紋。あまり美味しそうじゃありません。 キーボード。食パン1枚が1個のキーだからかなりの大きさですね。 なぜか突然アニメ絵が登場。これら5作品はロンドン在住のDavid Reimondo氏によるもの。なんでアニメ絵なんだろう、それもマニアックな感じ。彼のサイトは以下のリンクよりどうぞ。 Alcune opere di David Reimondoより こちらは、1枚のトーストに描いた、素朴な