エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
DroidKaigiで発表中にスライドがフリーズした話 - FLINTERS Engineer's Blog
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
DroidKaigiで発表中にスライドがフリーズした話 - FLINTERS Engineer's Blog
次はGoogleスライドで作ろう…。 GANMA!開発チームのゆのうえです。 先日DroidKaigi 2017にて「実践アニ... 次はGoogleスライドで作ろう…。 GANMA!開発チームのゆのうえです。 先日DroidKaigi 2017にて「実践アニメーション」という講義をさせていただきました。 発表資料はこちらになります。 事前に宣伝等しなかったこともあり、大部屋の半分程度埋まればいいかな、と軽く考えていたところ、予想に反して座席がほぼ埋まる盛況となってしまい、自分はつくづく見積もりが甘いなあと実感しました。決して言うまいと思っていた「緊張してます」宣言をのっけからやってしまうなど、始終余裕のない発表となってしまったと思います。未熟な登壇者の話を最後まで聞いていただいた来場者の方々には感謝が尽きません。それと同時に、アニメーションに関心のある人がこんなにもいるのか、という事に驚きました。内容自体、特に目新しいことのない技法の説明だったので、革新的な何かを期待していた方には満足のいかない内容だったかと思っていま