エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
はじめは誰もが初心者だった~Flash編~ | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
はじめは誰もが初心者だった~Flash編~ | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
このブログをご覧になっているということは、Flashに関心があったり、実際にFlashを操っている人が多い... このブログをご覧になっているということは、Flashに関心があったり、実際にFlashを操っている人が多いと思いますが、誰だってはじめは初心者だったハズ。ということで、今回は趣向を変えて自身のFLASHerとしての記録を思い出しながら書き綴ってみようと思います。 ちなみに弊社ではFlash案件を担当するスタッフのことを“FLASHer”と呼ばずにFD(FlashDeveloper)と呼んでいるので、以下文章でもFDと呼んでいきます。(広まらないかなこの呼称。。) 【Flashとの出会い~はじまりは唐突に~】 自分、Flashを始める前はいわゆるWEBデザイナーでした。最近ではいったいどこまでを「WEBデザイナー」とカテゴライズするのかが難しくなっていますが、いわゆる、イラストレーターやフォトショップを使ってページデザインを作成し、CSSを使ってコーディングしていく作業を担当していたのです。