エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
知らなきゃ損するflashの機能 その1 「色の検索と置換」 | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
コンニチハflasher兼デザイナーのshimadaです。 デザイナー目線でflashの使える機能を何回かに分けて紹... コンニチハflasher兼デザイナーのshimadaです。 デザイナー目線でflashの使える機能を何回かに分けて紹介していこうと思います。 1回目は以前周りのflasherに聞いたときに誰も使っていなくて驚いた 色の「検索と置換」です。 例えば下の1回で同じ色を選択しずらい場合、 1個1個選択して色を変える必要があります。 シンボルになっていればましですが、グループだった場合は相当面倒です。 そんな作業をショートカットできるのが色の「検索と置換」です。 やり方はテキストの置換と同じでステージ上で "ctrl+F" で(Macなら"Command+F") 「検索と置換」パネルが開きます。 デフォルトでは対照がテキストになっているのカラーを選択して下さい。 上が変更したい色、下が変更後の色です。 "検索ボタン"でステージ上とライブラリから検索します。 検索後、"置換ボタン"で個別で色を置き換
2008/11/26 リンク